楽しいゲーム・人生のススメ!~面白い充実した人生に~

ゲーム紹介、映画紹介などの娯楽面とビジネス面、メンタル面、エンジニア面での情報を出していけれたらいいです。

【おすすめ映画】ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!

今回、紹介したい映像作品は「ホットファズ 俺たちスーパーポリスメン!

 

ホットファズ -俺たちスーパーポリスメン!- 4K Ultra HD+ブルーレイ[4K ULTRA HD + Blu-ray]

 

 

気になるあらすじ

物語は、ロンドン警視庁エリート警察官であるニコラス・エンジェルが、余りの有能さゆえに上司や同僚から妬まれ、田舎町サンドフォードに左遷されるところから始まります。

サンドフォードではほとんど犯罪が起こらないため、退屈な仕事に従事する日々を送っています。

しかし、自動車死亡事故や不可解な事件が発生し、ニコラスはこれらを意図的な殺人事件と目論んで調査を進めます。

 

2004年の『ショーン・オブ・ザ・デッド』に続くエドガー・ライト監督・脚本、サイモン・ペッグ脚本・主演作品です。

この映画はブラック・コメディとアクションの要素を併せ持ち、サスペンスの面もあります。

ライト、ペッグ、フロスト、パークが関与する「スリー・フレーバー・コルネット3部作」の第2作目に相当します。

 

本作はコメディなのですが、ミステリーのクオリティもあり、見ごたえるものとなっています。

コメディ要素がすごく強い作品なのに気楽なコメディではなく、重い見ごたえのある作品になっているのがサイモンマジックでしょうね。

 

最初の主人公の経歴から本作のステージに行きつくまでのシーンのかっこよさに度肝を抜きます。

 

「あれ?今わたし、コメディ映画を観ているのよね?」

 

となります。

 

田舎町に到着後にやっと、ニック・フロストが登場して

 

「あ~、コメディなんだ」

 

と安心しました。

ちなみにニック・フロストという方はサイモン・ペグの実の親友です。

サイモン映画にとってオアシスのように欠かせない存在です。

 

どのサイモン映画にも言えることなんですが、精神的に落ち込んで前向きに生活ができていない時に私は観ています。

その理由がサイモン映画の好きな共通点です。

それは主人公は何かしら人生うまくいっていない状態から始まり、映画の終盤で答えを見つけて前向きになれることです。

 

観終わったときには、自分も前向きになれた気がするところが好きです。

 

本作は気を張り詰めすぎている方に特におすすめです。

私は正直、何回も救われました。

 

知りたい映像作品ジャンル

ジャンル   : コメディ ミステリー アクション

主演     : サイモン・ペッグ

再生時間   : 121分

 

3つの楽しみポイント

 ①テンポの良いストーリー展開
映画はエリート刑事であるニコラス・エンジェルが田舎の平和な町に左遷されるところから始まります。

しかし、町で不可解な事件が発生し、彼はこれを意図的な連続殺人事件と目論んで調査を進めます。

物語はテンポよく進行し、笑いと緊張感を絶妙にミックスしています。

② キャラクターの魅力と絆
主人公のニコラスと相棒のダニーは、正反対の性格を持ちながらも、コンビを組むことでお互いの理解を深めていきます。

サイモン・ペッグニック・フロストのバディが最高に楽しいクライムアクションコメディです。

 

③後半のアクションシーン
物語の後半では、怒涛の伏線回収と銃撃戦が展開されます。

アクションシーンは素晴らしく、皮肉の効いた回収が見どころです。

カーチェイスや銃撃戦など、アクション好きにはたまらないシーンが盛りだくさんです。

 

関連動画


www.youtube.com

 

視聴方法