楽しいゲーム・人生のススメ!~面白い充実した人生に~

ゲーム紹介、映画紹介などの娯楽面とビジネス面、メンタル面、エンジニア面での情報を出していけれたらいいです。

【おすすめアニメ】犬とハサミは使いよう

今回、紹介したい映像作品は「犬とハサミは使いよう

犬とハサミは使いよう(1) (角川コミックス・エース)

 

 

気になるあらすじ

読書バカの高校生・春海和人は、喫茶店で強盗に遭遇し、人気作家・夏野霧姫をかばって射殺されてしまいます。しかし、本への執念からミニチュアダックスフントに転生して生き返ります。

彼は霧姫の元で暮らすことになりますが、彼女はハサミを凶器として持ち歩くドSで、しかも和人の心の声を聞くことができるのです。和人は本を読むために奮闘しながらも、霧姫や他の作家たちとの様々な騒動に巻き込まれていきます。コメディとファンタジーが交錯する物語です。

 

知りたい映像作品ジャンル

ジャンル  : コメディ

原作    : 更伊俊介さん、鍋島テツヒロさんのライトノベル

放送開始   : 2013年~

 

3つの楽しみポイント

①キャラクターの個性と掛け合い

主人公の和人は、本を読むために必死になる読書バカで、犬になっても人間の感性を持っています。彼は霧姫や他の作家たちとのやりとりで、様々なツッコミや突っ込みを入れます。霧姫はドSでハサミを振り回す作家で、和人の心の声を聞くことができます。彼女は和人をからかったり、自分の作品に関することで興奮したりします。他にも、霧姫のライバルである桐島麻子や、霧姫の担当編集者である鈴木など、個性的なキャラクターが多数登場します。彼らの掛け合いはコメディの醍醐味です。

②作品へのオマージュとパロディ

アニメでは、和人が読む本や霧姫が書く本など、様々な作品へのオマージュやパロディが見られます。例えば、和人が読む本には「ハリー・ポッター」や「ジョジョの奇妙な冒険」、「進撃の巨人」などの有名な作品が登場します。霧姫が書く本には「魔法少女まどか☆マギカ」や「化物語」、「シュタインズ・ゲート」などの作品が登場します。これらの作品へのオマージュやパロディは、視聴者に楽しみや発見を与えます。

 

③ファンタジーと日常のギャップ

アニメでは、犬に転生した和人や心の声を聞くことができる霧姫など、ファンタジー的な要素があります。しかし、彼らは普通の日常生活を送っており、学校や喫茶店や闘技場など、現実的な場所で活動しています。このファンタジーと日常のギャップは、アニメに独特な雰囲気を与えます。また、ファンタジー的な要素はストーリーにも影響を与えており、視聴者に驚きや感動を与えます。

 

 

関連動画


www.youtube.com

 

視聴方法